[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1-ki.jpg” name=”ふくみ”] ポイントサイトでお金を稼げるの? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2-ai.jpg” name=”ふくこ”] ポイントサイトって何?怪しいなぁ〜[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”3-ki.jpg” name=”ふくよ”] ポイントサイトでお小遣いを稼いでる友達がいるから
気になってたんだよね〜[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”4-ki.jpg” name=”フクちゃん”] ポイントサイトを使って副収入を得ることは、副業の中でもメジャーな手段だよ!
1分もかからない簡単な作業もあるから、短時間で取り組むことができるところも魅力だよ[/speech_bubble]
Contents
空いた時間を使って誰でも簡単に稼げるポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、ポイントを稼ぐことにより報酬を得ることができるサイトです。
ポイントを稼ぐための方法は、
・アンケートに答える
・指定のゲームをする
・クレジットカードの発行
・指定のショッピングをする
・指定のアプリをダウンロードする
・銀行口座を開設する
etc.
などをしてポイントを獲得します。
獲得したポイントは現金化や電子マネー化、ギフト券にも換金できます。
サイトへの登録・利用は無料なので、誰でも気軽にポイントを稼ぐことができます。
ポイントサイトの副業って怪しくないの?
ポイントサイトは、今や利用者も多いメジャーなお小遣い稼ぎの方法のひとつです。
ポイントサイトを使って副業をすることを「ポイ活」とも呼ばれています。
ポイントサイトは、企業に依頼されて様々な物を宣伝する総合サイトのようなもので、その宣伝報酬を企業から受け取り、サイトを利用した私たちにその一部を「ポイント」として還元するシステムのことです。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”4-ki.jpg” name=”フクちゃん”] ポイントサイトを使った宣伝方法は、ビジネススタイルとして確立しているものだから違法性や危険性はないんだよ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2-ki.jpg” name=”ふくこ”] ビジネスとして成り立ってるんだ〜
だったら安心して利用できるね![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”4-ai.jpg” name=”フクちゃん”] でも中には悪徳な(評判が良くない)ポイントサイト業者も存在するから
登録の時はポイントサイト選びには注意が必要だよ[/speech_bubble]
ポイントサイト選びの注意点
ポイントサイトを選ぶ際に、注意した方が良い点を紹介します。
最低還元金額が数千円以上〜と高額で、ポイント有効期限が2・3ヶ月と短いサイトは、稼げないポイントサイトの危険性が高いです。
(←短期間で高額なポイントを稼げがないと、ポイントが失効してしまうので実質稼げない)
他にも、ポイントを換金できなかったり、
サイトの退会ができなかったり、
メルマガが大量に送られてきたり、
高額案件をこなしても、換金できず実質タダ働きさせられてしまったりと、悪評高いポイントサイトもあります。
以下は、ブログ記事やツイッター上などで注意喚起されている主なサイトです。
マネキン 普通の人は換金できない。3年かかる
ポイントモール 換金できない、換金した人の情報がない、退会できない
キラキラウォーカー ツムツムルビー2万円分プレゼント・・もらえない
ポイントGO アップルストアを装っている。退会できない。
Weboow メルマガが大量
へそくりナビ 初回3000円、わずか5分で1万円ゲット!換金できない。
POM マネキンと同じ運営。良い評判はなし
POCO ほぼキラキラウォーカー。退会できない。
キラキラ宝箱 新規5000円、限定高額案件をしても換金できない
反対に安全なポイントサイトとは、300〜500円の範囲で還元でき、ポイントの有効期限が長いサイトです。
10年以上も運営されていて、500万人以上の利用者数の実績に加え、利用者の評価も高い、モッピーやげん玉が良サイトとしての代表です。
評判が悪く、メジャーではないポイントサイトへの登録は控え、利用者の評判も良くて、有名なポイントサイトへの登録をした方が無難です。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”3-ai.jpg” name=”ふくよ”] ポイントサイト選びには注意が必要なんだね![/speech_bubble]
ポイントサイトの副業の収入目安
作業をこなした分だけ稼げるポイントサイト。
バナー・URLをクリックするだけの簡単な作業は、一件0.05〜0.5円程度。
無料ゲームのプレイは、一件数円〜10円程度。
動画視聴は、一件1〜2円程度。
アプリのダウンロードは、10〜50円程度。
アンケートの回答は、1円〜数百円(アンケート内容により異なる)。
ご覧の通り、一つずつの案件の単価が低すぎる印象です。。。
しかし、どれだけコツコツ続けられるか、高単価案件などの良案件をいかに早く見つけることができるかがポイントサイトで少しでも多く稼ぐテクニックとなります。
各ポイントサイトに「最低還元金額」というものが設けられているので、その金額(ポイント)に達するとポイントを現金や電子マネーに換金することができます。
最低還元金額は300円〜500円の所が多いです。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1-raku.jpg” name=”ふくみ”] 貯まったポイントを現金化できるところが嬉しいわぁ〜 [/speech_bubble]
スポンサーリンク
ポイントサイトを利用する場合は楽天会員での買い物がお得!
楽天で買い物をする場合、ポイントサイトを経由すると楽天ポイントも加算され、さらにポイントサイトにもポイントが加算されます。
ポイントサイトへのポイント還元率は1%という所が多く、一万円の買い物をした場合100円分のポイントがつくという計算です。
同じ買い物をするでも、ポイントサイトを経由した方が断然お得ですね!
「楽天ポイント」がどんどん稼げる&貯まる!
▽楽天公式アプリはこちらから▽
スマホの待ち受け画面に届く、おすすめ商品やお得なキャンペーン情報をチェックするだけで「楽天ポイント」を簡単にゲットできます!
移動中や待ち時間など、いつでもどこでもさくさくポイントをゲットしよう♪
利用しなきゃ損!クレジットカードの発行、口座開設はポイントサイトを使おう!
クレジットカードの発行、新規口座開設などを、ポイントサイトを経由して行った場合、
5,000〜10,000ポイントといった高額報酬を得ることができます。
少し裏技的方法ですが、クレジットカードや口座を新規で複数作れば、短期間で簡単に数万円をゲットできてしまいます。
クレジットカードの場合、面倒でなければ契約して使わないで置いておく(→のちに解約)という手もあります。
しかし、一度カードや口座を作ってしまったら2度目は作ることができないので、各会社1度キリしか使えない手法です。
おすすめのポイントサイト
最後に、安心して利用できるおすすめのポイントサイトを紹介します。
もちろん、複数のポイントサイトを並行して登録して、お金を稼ぐのも全然アリです。
ポイントサイトで、スキマ時間をうまく使ってザクザクお金を稼いじゃいましょう♪
ポイントサイトの副業まとめ
- ポイントサイト内で、様々なミッションをこなすとポイントを還元される
- ポイントサイトへの登録・利用料は無料
- 貯まったポイントは、現金化、電子マネー化、ギフト券などに換金できる
- 楽天での買い物はポイントサイトを経由した方がお得
- クレジットカードの発行、口座開設はポイントサイトを経由したら高額報酬がもらえる
- 悪質なポイントサイトもあるので、間違って登録しないように注意が必要
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”1-raku.jpg” name=”ふくみ”] 他の副業とも合わせて利用すると良さそうね! [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”2-raku.jpg” name=”ふくこ”] ポイントサイトを複数登録しておくのもアリだね![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”3-raku.jpg” name=”ふくよ”] 何より、短い空き時間で取り組めるところが嬉しいな[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”4-ki.jpg” name=”フクちゃん”] 誰でも簡単に短時間で出来るから老若男女問わずオススメできる副業だよ![/speech_bubble]


